預金が凍結されたとき

昨日、認知症の方などの預金が動かせなくなるときの話を書きましたが、今日は亡くなった方の預金口座について。

これもよく聞く話だと思います。

亡くなった後に、銀行の口座が凍結されてしまう話。


私も両親が亡くなったとき、

「凍結される!!」と焦りました。

だって、悲しんでいる間もなく、お葬式、病院の支払、などなど請求は待ってくれないのです。icon11

しかし、銀行にキャッシュカードを持って走ったら、、、、、、

おろせました・・・・・(ほっ)



我が家は預金が少なかったからかiconN05iconN05

いえ、そうではないらしいです。なぜ、凍結されたり、されなかったりするのか?
親しい銀行の方に聞いたところ、「それはね・・・・・・・」と教えてくれました。
(ここで公表するのは差し控えます・・・)


しかし、亡くなった方の口座は本当は凍結されます。原則凍結されるのです。

凍結されたら、きちんとした手続を踏まなければ、預金は動かせなくなります。

「だって、死んだ親父の金だろう~~?それってオレの金と同じだろ~~」と、銀行にくってかかっても無理なのです。

それはもう、お父さまの財産ではなく、相続人の共有財産となっているのです。


ですからそれを引出そうとすると、

相続人全員による遺産分割協議書と、亡くなった方の15歳くらいから亡くなるまでの戸籍謄本、
または銀行所定の用紙に相続人全員の実印と上記謄本、
または遺言書(自筆証書では無理な場合も)

がないとできないのです。

そんなあ~~~、という声が聞こえてきそうですが、金融機関はおまけしてくれません。

相続人が少ないときはよいですが、多いときや、亡くなった方に他に婚姻歴があったりすると、なかなか大変です。


「我が家はみんな仲がいいから、面倒なこと、ないもん」

と思っていても、程度の差こそあれ、面倒な手続は待っているのです。


相続の手続で困ってしまったら、まずはご相談くださいね。



ご相談は こちら
 へどうぞ



同じカテゴリー(相続・遺言)の記事画像
無料相談会のご案内
大切なひとのために考える「遺言・相続セミナー」
家族のための愛のエンディングノートセミナー開催します
わが子が届きました!
叶匠壽庵で「遺言・相続のセミナー」開催します。
同じカテゴリー(相続・遺言)の記事
 身内の相続手続きを頼まれるとややこしい… (2018-09-11 18:02)
 無料相談会のご案内 (2016-09-15 19:07)
 相続相談会開催しました。 (2015-03-29 18:27)
 相続手続きと相続税 無料相談会のお知らせ (2015-03-12 16:10)
 クリスマスのプレゼント (2012-12-24 16:57)
 大切なひとのために考える「遺言・相続セミナー」 (2011-10-23 01:51)

Posted by しかない行政書士事務所 at 18:10│Comments(2)相続・遺言
この記事へのコメント
こんばんは(._.)初めましてm(_ _)m
いつも参考になる事ばかりですo(^-^)o
ここで質問しては…いけないですか?
Posted by すみれ at 2009年09月10日 18:35
すみれさん、こんにちは、はじめまして。
メッセージ有難うございます。
少しでもお役に立てていたら、とても嬉しいです。
質問は、もしかするとブログでお答えできないことかもしれませんので、できたらオーナーへのメッセージでお願いできたら、と思います。(^^)
お待ちしています~~
Posted by しかない行政書士事務所しかない行政書士事務所 at 2009年09月11日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。